私は、日ごろから女の子は男の子より優秀だと思っていました。というのは、私の教える英語塾では、同じ10歳でも女の子の方が学習能力が高いからです。 先日、シニアクラブの同じ班の7人でカラオケにいきました。男4人 女3人です。 …
続きを読む
私は、先週土曜日に手賀沼のほとりの公園のベンチで妻と共にコーヒーを飲みました。私は、これが最高のコーヒーショップだと思いました。私は、これを公園カフェ と呼びたいと思います。 妻は、お店のコーヒーが濃すぎて苦くて嫌だと言 …
続きを読む
キャノンプリンターMG6230の廃インクタンクを交換しました。お客様から頼まれてインクカウンタをソフト的にゼロにすることは、すぐにできました。しかし、キャノンの場合、廃インクタンクの交換が難しく、ためらっていました。 …
続きを読む
世の中には、色々な健康法や食事法があります。そしてそれらを勧められます。また、テレビコマーシャルは、老人を対象とした健康サプリメントが大部分です。私は、90%はこの種類のコマーシャルだと思います。テレビを見るのは、ほとん …
続きを読む
私は、正月期間に、子供と老人の学習能力の違いに驚きました。 正月期間に孫2人が家に来て、私は10日間一緒に過ごしました。孫たちには、沢山の宿題がありました。宿題には、公文からの沢山のドリル、書初め、百人一首の練習がありま …
続きを読む
今日は、皆さんにこの本をお勧めします。 運動は一番いい薬であるという内容です。 この本は、どこの本屋でも店先に並んでいます。最近のベストセラーです。それで気になって読んでみました。 運動はストレスを取り払います運動は集中 …
続きを読む
千葉県は、50年後、常緑広葉樹林のエリアになるだろう。 先日 私は 「房総の自然」という 講義を受けました。 その中でヒメコマツという、本来寒冷な地域にある植物の話がありました。現在、約100本 ほど なんとか残っている …
続きを読む
私は、先日「食事と健康」という講座を聞きました。その中で、この図を見ました。 最新の統計では、日本人の男性の平均寿命は、81.4歳です。また健康寿命は、72.7歳です。つまり健康でない8. 7年を平均寿命まで過ごすことに …
続きを読む
私は、SDGsをどのように私の出前講座に組み入れて話すのか、20日間悩みました。 11月5日に中学3年担当の先生から、「SDGsに関連してウルグアイに問題はありませんか。」という質問を受けました。私は、「特に問題というも …
続きを読む
先日、私は、公園の花に地球温暖化は必ず起こると思わされました。 これが、2週間前の11月4日の佐倉ふるさと広場の様子です。ひまわりとコスモスが同時に咲いています。きれいな様子でした。コスモスが咲くのは普通の事ですが、ひま …
続きを読む