• シニア生活を楽しく

    パソコンを使い始める若者へ

    • 2019年12月14日

    1.特徴 ネットサーフィンをして画像を見たり、SNSでチャットするだけなら、スマホがあれば十分です。 しかし、社会にでれば、文書作成、集計作業、プレゼンテーションの作成等が必要になってきます。これには、どうしても画面の大 …

    続きを読む


    剣道六段審査、不合格

    • 2019年12月6日

    私は先週の火曜日、26日に、剣道の6段審査を受けました。毎年、この時期は、東京八王子で行っています。そして結果は、不合格となりました。これで、3回不合格となりました。 受験者は、約2000人でした。最高年齢は84歳でした …

    続きを読む


    Win7パソコン 継続使用可能

    • 2019年12月6日

    Windows7のサービス期間が終わるから、もうこのパソコンは使えなくなる、買え変えなければと思っている方も多いと思います。 そんなことはありません。 Windows10にアップグレードすれば良いです。 しかも、これは只 …

    続きを読む


    幸せになるために必要なたった一つの事

    • 2019年11月16日

    若者よ。1.幸せの阻害要因は、慣れである。 例えば、夕日を見てきれいだなと感動しても、その感動は慣れて続かない。これが幸福を阻害する原因である。 従って、私は、このくらいで幸せなんだと意識的に決めなければならない。美味し …

    続きを読む


    マザーボードが悪いとわかった。

    • 2019年10月23日

    先日、突然、何も映らなくなったので、見て欲しいという注文を受けました。 HP ProBook の17インチの画面のノートパソコンでした。 何が悪いのか、わかりません。 通電はして、ファンは回っています。 原因は、液晶が故 …

    続きを読む


    パスワードの管理

    • 2019年10月23日

    お客様から、メルカリのアプリに入れないという相談がありました。 その原因は、 それは、自分のIDもパスワードも分からなくなってしまったのです。 元々、娘さんに環境を作ってもらっていたそうです。 たくさんのIDとパスワード …

    続きを読む


    100人カイギで話す。

    • 2019年10月6日

    鎌ケ谷100人会議の10番目の講師として話しました。 しかし、今日は、他の4人の素晴らしい講師と知り合いになれました。予想どおりでした。 私は以下の内容で話しました。•手本があった。 •53歳の時、「私は125歳まで生き …

    続きを読む


    プリンター故障の原因

    • 2019年9月20日

    プリンター故障の原因が分かりました。 プリンターの会社は、機械本体の価格を安くして インクの値段を高くすることによって儲けています。  現在、日本の家庭では、主にキャノンとエプソンのインクジェットプリンターが使われていま …

    続きを読む


    ありがとうの喜び

    • 2019年7月30日

    「ご利用ありがとうございます。」と私から、お客様に言うと、「来てくれてありがとう。」と返答が返ってくる。私もありがとうと言ってうれしい、お客様も本当にありがとうと言ってくれる、ありがとうの往復は、本当にうれしい。 近所の …

    続きを読む


    お金を頂くという感覚

    • 2019年7月20日

    私は、お金を頂くという感覚がやっと分かってきた。 私は、ずっと公務員であったため、お客様からお金をいただくという感覚がありませんでした。 給料は、定期的に入ってくるもので、心配しても増えるものではありません。 ですから、 …

    続きを読む