• シニア生活を楽しく

    私は、皆さんにこの本をお勧めします。
    読んだ人はいますか。

    この本も長い間ベストセラーで本屋に並んでいました。
    この頃は本屋に並んでいません。
    私はこの本を古本屋で買いました。
    昔のベストセラーなので面白そうだと思って買いました。

    非常に読みやすい本です。
    信じられないような素晴らしい会社の話が出てきます。
    私は、感動して何度も涙を流しました。

    この本には、5つの会社が紹介されています。
    経営者の考え方、社員の行動が素晴らしいのです。
    会社があまりに理想的に経営されているので、信じられないほどです。
    あなたが読めば、人間を信じる気持ちが大きくなると思います。
    あなたは、素晴らしい話に次々と泣くと思います。

    ひとつだけ紹介します。
    日本理化学工業株式会社の話です。ダストレスチョークを作っている会社です。
    社長は、50年前に二人の知的障碍者の一週間の就業体験を受け入れたそうです。社長はあらかじめ採用はできないと断っておいたそうです。
    社長は、就業体験の終わる日に、社員達から「私たちがカバーしますから雇って下さい。」と頼まれたそうです。それが初めての採用だったという事です。そして今では、社員の7割が障害者だということです。

    私は、会社の経営というのは、これが理想だと思いました。

    皆さん、感動の涙を流したい時、是非読んでください。

    The most important company in Japan

    I recommend this book to everyone.Has anyone read it?
     This book has been a bestseller for a long time and has been lined up in bookstores. But it hasn’t been lined up at the bookstore these days. I bought this book at a secondhand bookstore. I bought it because it was an old bestseller and I thought it would be interesting.
    It’s a very easy-to-read book. The story of an incredible company comes up. I was moved and shed tears many times.
    Five companies are introduced in this book. The way of thinking of the management and the behavior of the employees are wonderful. It’s incredible because the company is so ideally run.
    If you read it, you will have a bigger sense of belief in humans. I think you will cry one after another for wonderful stories.
    I will introduce only one story.
    This is the story of Nihon Rikagaku Kogyo Co., Ltd. A company that makes dustless chokes. 50 years ago,
    The president accepted a week’s work experience for two girl with intellectual disabilities . The president said that he could not hire them in advance.
    On the day after the work experience, the president was asked by the employees, “We will cover it, so please hire them.” That was his first employment. And now, 70% of employees are disabled.
    I thought this was the ideal way to run a company.
    Everyone, please read it when you want to shed emotional tears.


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です