• シニア生活を楽しく

    最近、Windows 11が発表されました。
    誰でもWindows10から無料でアップグレードできます。
    私もやってみました。
    Windows11にアップグレードしたら、画面拡大ができなくなりました。
    それで、Windows10の初期状態に、再度アップグレードしました。
    今度は、日本語入力ATOKをインストールしたら、完全に動かなくなりました。
    Windows11には、BitLocker が追加されました。
    これは、ハードディスクを盗んでもデータが見られないという機能です。
    つまり、セキュリティが強くなっています。
    セキュリティは、良い面と悪い面をもっています。
    それで、アップグレードの時にフリーズしてしまう可能性が従来より高いことがわかりました。

    このため、アップグレードの前には、必ずWindows10で、リカバリーディスクを取っておくことを勧めます。
    こうすれば、正常だったWindows10の時点に戻ることができます。
    リカバリーディスクがないとシステムの初期状態に戻らねばなりません。

    Windows 11にアップグレードする時には、是非リカバリーディスクをとってから、進めてください。

    リカバリーする時は、ひとつクリアーすべき難関ができました。ディスクは、BitLockerにより、ロックされています。Windows11になった段階で、BitLockerの機能が加わっていますので、ディスクがロックされてしまいます。
    それを解除するため、別のパソコンで自分のWindowsのIDから、解除キーを探さなければなりません。

    Things to keep in mind when upgrading to Windows 11

    Recently, Windows 11 was announced. Anyone can upgrade from Windows 10 for free.
    I also tried it.
    After upgrading to Windows 11, I can no longer enlarge the screen.
    So I downgraded to the initial state of Windows 10 again. Then upgraded to Windows 11.
    This time, after installing Japanese input ATOK, it stopped working completely.
    BitLocker has been added to Windows 11.
    This is a function that you cannot see the data even if you steal the hard disk. In other words, security is stronger. Security has its pros and cons.
    So it’s more likely to freeze when upgrading.

    For this reason, I recommend that you must save the recovery discs in Windows 10 before upgrading.
    This way, you can go back to the normal Windows 10 point.
    Without the recovery discs, you would have to return to the initial state of your system.

    When upgrading to Windows 11, be sure to take the recovery discs before proceeding.


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です