• シニア生活を楽しく

    私は、庭木の剪定作業を行いました。

    火曜日の朝、KTさんという人から電話がありました。
    庭木の枝を切ってほしい、できるか、という内容でした。
    彼女は、「私の英語の先生から庭木の剪定をする人がいると聞いたので、電話している。」と言っていました。
    私の仕事を英語の先生が紹介してくれたのでした。リップル英語クラブのおかげです。

    それで、昨日の午後は、KTさんの家を訪ねました。
    KTさんの家に着いた時、庭が広くて立派な事に驚きました。
    英語の先生とは、20年前からの知り合いだと言っていました。

    KTさんの家の庭は、傾斜地にあって、職人さんが手入れしている部分と彼女自身が手入れしている部分がありました。
    彼女は、80歳で、このごろは、身体が動かなくなったので、高い所や危ないところはできなくなったということでした。
    本職でない私にできる事を行いました。
    松の枝の伸びた部分の剪定、枯れた木の伐採、それからごみに出せるよう50cmぐらいに切って縛りました。
    私の作業は、すがすがしい外の仕事で楽しかったですが、非常に暑い日で本当に疲れました。

    私は、初めてのこのような仕事ができて、嬉しかった。
    それで最後には、代金4000円をいただきました。

    次は、ご主人のエクセルの教育をお願いしたいと言われました。

    昨日の午後は、非常に充実した仕事をすることができました。


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です